INTERVIEW
- 通販
- ウェブチケ
ショップ仲間が協力してくださることで「多馬力」となり、お互いに応援しあえることがツクツクの素晴らしさだと思います。
【大正6年創業】今吉製茶|時きりしま/TOKI・KIRISHIMA|霧島市
今吉製茶有限会社 代表取締役
今吉 耕己 さん
ツクツク!!!通販を商品の販売に活用されている今吉さん。ウェブショップ出店に至る経緯について伺いました。
ショップ一押し商品や
お店のご紹介
大正6年に創業し、現在4代目として鹿児島県霧島市で霧島茶の栽培生産加工をしています。
霧島の冷涼な気候と、肥料もちの良い火山灰土壌で栽培された霧島茶は、旨味豊富で香り高く濃厚な味わいです。
オーガニック認証された煎茶・紅茶・ほうじ茶・抹茶を生産し、全国に届けています。
また、幅広い年齢層の方に、日本茶の良さや美味しさを味わっていただくために、今年の5月に直営の日本茶カフェもオープンしました。
自社栽培した茶葉を使った四季折々の手作りスイーツの提供を始めました。
店内では飲食ができるほか、茶葉や茶器の販売なども行なっています。おかげさまで様々なイベントにも出店する機会も増え、ご来店いただいたお客様方に「とても美味しい」と好評をいただいています。
-
ウェブショップを始めようと思ったきっかけを教えていただけますか。
主な販路は、自社工場直営の店舗販売、自社HPでの通信販売の他、東京や鹿児島でのイベント販売を行なっていました。
その時の課題は「急須でお茶を飲む」という日本人のお茶を嗜む習慣が減少し、茶葉の売れ行き・消費が減少していることでした。
また「霧島茶」というブランドが、まだ世間に知られていないことも課題の1つでした。
当初通信販売を活用する目的ででツクツクを導入しましたが、ウェブチケットという存在を教えていただき、かねてより念願であった、地元の方に参加しいただく手摘みの「お茶摘み体験」を、ウェブチケットでイベント開催することができました。
その結果、今まではお茶を飲む習慣のなかった若い世代の方にも多数参加いただだき、お茶のことをより知っていただく機会となり、イベント後は今までの常連さん以外のリピーターの方も増えました。
ツクツク!!!のHPも充実し、様々な年代の方に弊社を知っていただくことができました。
また、今年新たにカフェも新設し、鹿児島空港から近いという立地も相まって、観光客の方も多数ご来店くださるようになりました。
カフェではアプリの導入により、アカウント登録がスムーズになったことで、スタッフやお客様にも喜んでいただいています。 -
「ツクツク!!!」を利用して良かったことを教えていただけますか。
まず通信販売において、自社のHPからの売上に加え、全国の幅広いお客様からの注文がいただけるようになりました。
その背景には、ツクツクのショップ仲間の応援が本当に貢献していると思います。
自社だけでのSNSの拡散には限界があります。ショップ仲間が協力してくださることで「多馬力」となり、お互いに応援しあえることがツクツクの素晴らしさだと思います。
マルシェ等のイベントに参加させていただくことも多く、現地でのアプリの活用によりアカウントの獲得やポイント付与がとても簡単に可能になりました。
そして現地でのクレジットカード決済にも対応できるようになったので、高額の商品購入者にも対応ができるようになり、お客様にも喜ばれています。
東京でのマルシェでのお客様は、霧島には来ることは難しいと思いますが、そのまま通信販売で霧島茶をご購入いただけるようになりましたし、アカウントを発行することで一生涯のお得意様になっていただくことが可能となりました。
「ツクツク!!!」への出店を検討している方へ一言お願いします。
ECサイトというと、どうしても「通販だけ」というイメージを抱きがちですが、ツクツク!!!は通販に加えて、ウェブチケット・グルメサイト・ファーム、そしてアプリと様々なジャンルに参加することができ、事業のDX化はもちろんのこと、様々なビジネスアイディアを具現化することができます。
また、地域で異業種が組むことで、新たな事業展開やコラボレーションが可能となり、地域活性に貢献できると思います。
そしてアカウントを発行できるからこそ、お客様を「デジタル資産化」にすることが可能になりますので、長期的な異業種からの収益が自事業を下支えすることができます。
変化の激しい時代だからこそ、フレキシブルに対応できるプラットフォームとして、ぜひ自事業にツクツク!!!を導入されることをおすすめいたします。
\ ツクツク!!!CMSでらくらくネットショップ開設 /