INTERVIEW
- 通販
- ウェブチケ
- ビューティー
世の中に沢山のWEBサイトがありますが、発信、販売、集客だけでなく、みんなで応援しあえると同時に、町おこしにも繋がるWEBショップってツクツク!!!しかないと思います。
予防美容サロン桜~SAKURA~ 代表
安部 朋美 さん
ツクツク!!!ウェブチケットやビューティーを商品の販売に活用されている安部さん。ウェブショップ出店に至る経緯について伺いました。
ショップ一押し商品や
お店のご紹介
島根県安来市(やすぎし)で “髪を切らない美養師” 、予防美容サロン桜という美容室を経営しております。
予防美容とは、お肌のトラブル、薄毛、白髪など、老化する前に対策し、若々しさを保つことです。
健康は頭皮から!頭皮と身体には密接な関係があります。
頭皮を整えると、デトックス(排毒)され、老化による様々なお悩みを解決できるのです。
おすすめは、『RDR頭皮洗浄』!
『RDR』とは、Rリラックス、Dデトックス、Rリセットの略。人の身体はリラックスするとデトックスし、本来の健康な状態に戻ろうとします。それを頭皮全体からアプローチするのです。
頭皮はアレルギーや重金属、老廃物を排毒するのが得意な場所。老廃物を出すとエイジングケアになる!
サロンのデトックスタイムで様々な老廃物を出し、若々しさだけではなく、健康な状態へと繋げることができるのです。
-
ウェブショップを始めようと思ったきっかけを教えていただけますか。
サロンを2019年にオープンして以来、沢山のWEB関係の営業電話を頂いていましたが、「私は、お客様のご紹介でやっていきます」とお断りをしておりました。
チラシを配ったり、来店して下さったお客様にご紹介いただいたりと、アナログ的な事に重きを置いていたのです。
ですが、心のどこかにはデジタル的な事もしないといけないと思いつつも、私自身がウェブに対する苦手意識があり、踏み込めなかったと思います。
また自社サイト構築は高額になる場合も多く、どこにお願いするのが良いのか悩んでいました。なにより自社サイトではアクセスもほとんどないと聞きます。
そんな時、ホームページ機能に合わせ、通販、そしてサービスやメニューの予約もできるツクツク!!!の提案をいただき、導入を決めました。
なにより、デジタル的なWEB機能と、人と人が協力し合うアナログ的な要素、これらを掛け合わせているツクツク!!!は、とっても魅力的なサイトだと思ったのです。 -
「ツクツク!!!」を利用して良かったことを教えていただけますか。
まずツクツク!!!はSEOがとても高い!
とにかく検索によく引っかかるようです。ツクツク導入後、新規の予約が入るようなりました。
そして様々なポイント活用ができる!
ツクツク導入前は独自のスタンプカードを用いていましたが、導入後はスタンプカードを廃止し、ツクツクポイントを高還元でさせていただく事もあります。
人気メニューを高ポイント設定にすると、ポイントが早く貯まりますので、皆様大変喜ばれます。
以前は、「初回限定の値引き」をしていましたが、ツクツク!!!を導入してからはやめました。
お客様に値引きのご提供ではなく、ポイントを付与させて頂く事に切り替えたのです。
ポイントがたまるとお客様はツクツクに興味を持たれ、利用したくなります。すると、自店舗の更なるリピート促進に繋り、多店舗の商品購入もされるようになったのです。
結果、自社の売上アップと同時に、キャッシュバックも盛んに起こっています。
現在(R4.12月)66名の直接ユーザー様より、毎月15,000円前後のキャッシュバックはありがたく、今後、よりユーザーを増やそうとやる気にも繋がるのです!
また、ツクツクアプリから決済がスムーズでアカウントも取りやすいです。
ツクツク!!!って、関わる方すべての方に喜んで頂けます。
「ツクツク!!!」への出店を検討している方へ一言お願いします。
世の中に沢山のWEBサイトがありますが、発信、販売、集客だけでなく、みんなで応援しあえると同時に、町おこしにも繋がるWEBショップってツクツク!!!しかないと思います。
なにより、WEBが苦手な方でも大丈夫です。ツクツク事業者同士がサポートし合うと同時に、成功事例も開示しあえる環境がある!
私は出店し、一生懸命ツクツクを活用した結果、事業、そして将来の不安がなくなりました。
アカウント発行の仕組みがあることで、今やっている事がデジタル資産として積みあがっていきます。本当にどこにもない仕組みです。
これからは、さらに沢山の事業者様と応援し合い、みんなで盛り上げて行きたいと思っております。
私たちと一緒にツクツク!!!を作っていきましょう。
\ ツクツク!!!CMSでらくらくネットショップ開設 /